[2016宮古島カイトボードツアーまとめ]
■2/2(火)~2/9(火)沖縄宮古島カイトボードトリップ まとめ No.1
■2/10(水)~2/13(土)沖縄宮古島カイトボードトリップ まとめ No.2
■2/14(日)~2/20(土)沖縄宮古島カイトボードトリップ まとめ No.3
●3/3(木)~4(金)南さつま加世田→別府川 微風!!2~3mのカイトボードセッション
●3/3(木)ダメ元で、加世田。。。風速2mくらい
ダメ元で加世田来てみたけど、やっぱりダメだったというお話。
良いメンテナンスDayになりましたね(^_^;) まもるくんは宮古島から戻ってきていらいのパッキング開封。
カイトを開くと、宮古島の白い砂がパラパラと。。。泣ける。。。嗚呼、懐かしの南の島。。。
●3/4(金)姶良市別府川。風速2~3mくらい
着いたときは堤防上で風速6mくらい、、、そのままいけるか?と思ったのですが 甘かった。
結局 風速2~3mで、ひよひよカイト。
しぶーいコンディションですが、プレーニングするだけでも楽しい、春っぽい日。
☆そんな、本日の超微風。かなりつまんない動画です(笑)
OZONE ゼファー17m+170 or 160cm のツインチップボードで、ギリギリアップ取るのが精一杯。
これはこれで僕は楽しいというか、ゆっくり色んなこと考えながら乗る、貴重な時間だと思うわけです。微風を制すものは。。。カイトボードの技術、操作を奥ふか~く、知ることになる。。。と思ってます(^_^;)
[Kiteboarding Video]
ENDLESS SUMMER 2
今日の別府川コンディションよりかは吹いてそう。。。そしてラムエアーカイト。が、あれば。そして風速4,5mくらいは吹いていれば。。。
そりゃ楽しいですわな。
今日は、(も!?)Flysurfer Flydoor L160cm と XL170cm! が大活躍!
比べて乗ってみましたが、
XL170cmの方が、確かにアンダーには強い、アップも取れる。でも大きすぎて、ボードボトム&フィンが水の抵抗になってるのがわかります。
海面にペッタリくっつけたドアンダー時の乗り方や、エッジングを掛けて、ヒールサイドレースを使う乗り方、いずれもそうです。がぼがぼとスピードに全然乗せられない、超微風時にアップは取れるし、結果的に楽しめるボードではあるけれど、これでフリースタイルの練習は相当ストレス。そろりそろりと微風レースで勝つためには最適なボードですね。
寧ろ、浮力はないけどL160cmのほうが、スピードをつけてちょっとしたトリックはやりやすいよなーって感想。当然、水離れもいいし、軽い(比較すれば。)
こんなデッカいボード使ってまで、いろいろやらなくてもいいよね?って思う方にとってはどーでもいい話かもしれないけど、いつも全力投球、
海にきたら微風だろうがとにかくプレーニングして、エアーでもなんでも練習したい!!って方がいらっしゃったら、参考にしてください。
それでもどっちか一本、持つ、となったら、まずは走らせてナンボ、なので XL170cmの方が持っておきたいなーと思うけど。
170cm!! 普通のクルマには積むのも大変ですね(^_^;)
はあ~、フォイルボードが欲しい。。。 今日みたいなコンディションだと。
しかし明日は、極上予報!!! いいすね。
そして日曜日は。。。
またしてもダメダメ。
完全に風まわりの、吹かない1日に 日曜日がバッチリあたっちゃってます。コレ、去年からですよ!!!
たいてい週に5日くらいは吹いてるのにもかかわらず、または微風だろうがなんだろうが乗れるくらいは吹いてるのに。
日曜日だけが、ひたすらダメ。この流れ変わって欲しいな~。
/かわじ